ハリーポッター(ハリポタ)シリーズに登場する/夜の闇横丁とは?
ノクターン横丁についての紹介(英語名含む)とそこにあるお店と店主や経営者、スタッフの一覧、ファンの旅レポを掲載しています。
ノクターン横丁(夜の闇横丁)の英語
Knockturn Alley
夜の闇横丁とは?場所は?
ノクターン横丁/夜の闇横丁とは、危ない人たちが出入りしていたり、危ないものを売買している横丁。
道はくねくねしている。
ダイアゴン横丁につながる脇道にある。
- 危ないところ(ハグリッド談)
- 兄弟は行くのを許してもらったことがないない(ロン談)
- 夜の闇横丁に行ってはいけない(モリー母→フレッド&ジョージ)
夜の闇横丁にあるお店とスタッフ
原作では夜の闇横丁で一番大きいボージン・アンド・バークスの1軒しか店名が明らかにされていない。
ボージン・アンド・バークスの向かいは縮んだ生首が売られているショップ。
二軒先のショップには大きな黒蜘蛛がたくさん折にいれられているショップ。
ゲームやユニバーサルスタジオでは、それ以外のショップも存在する。
ボージン・アンド・バークス
Borgin and Burkes
ボージン・アンド・バークスは、魔法具を扱う店。
闇の魔法道具も多い。
- カラクタカス・バーク(創設者の一人)
- ボージン(店主)
- トム・リドル(後のヴォルデモート。店員)
ファンの夜の闇横丁@ユニバーサルスタジオ(フロリダ)の旅レポ
既になくなったところもあり。
Diagon Alley replaced the Jaws inside Universal Studios but it's not forgotten. There's a record titled "Here's to swimmin' with bow legged women" by the Quint trio in the record shop window. The shrunken heads in Knockturn Alley will also have you singing "Show me the way home" pic.twitter.com/0lsCOJwBj2
— Patricia Mickus (@MickeyTips) November 6, 2018
I’m always glad they included Knockturn Alley in the Harry Potter sections of Universal. pic.twitter.com/jxxt26XSEe
— Chip Limeburner (@CitrusInferno) October 17, 2018
https://twitter.com/otisreddings/statuses/954476496009224192
ハリポタはオーランドの方が規模も大きいしホグワーツエクスプレス乗れるしダイアゴン横丁どころかノクターン横丁もあるからときめきが止まらくてヤバいです。 pic.twitter.com/2m7eYU7aHG
— ぎょうざ (@gyozattp) August 17, 2017