映画ハリー・ポッター(ハリポタ)シリーズが観れる動画配信サイトの一覧を掲載しています。

比較をしているので、自分にぴったりの動画配信サービスがわかるかと!

【注意】2023年1月時点での情報です。
配信作品や料金は随時変わる可能性があるので各サービスのサイトでご確認ください。






あなたにぴったりのハリーポッターの動画配信サービスがみつかる!

動画配信サービスは多数の映画が見放題のところが多いですが、ハリー・ポッターの映画はどの動画配信サービスにも見放題に含まれてません。

ですが、他の映画の見放題を楽しみながら、毎月もらえるポイントを利用して実質無料でハリー・ポッターの映画を観れるサービスもあります!

また、無料会員登録をするだけで、気軽にレンタルできるサービスも!

Netflix、FOD プレミアム、ディズニー・デラックスは映画ハリーポッターの動画配信はしていないです。
Huluは期間限定で年に数回ほど、配信あり。2022年1月はなし。

動画見放題サービスで実質無料でハリポタを見たいならココ

  • 【U-NEXT】月額料金 1,990円。ポイント利用で、月数本のハリポタ映画が実質無料で観れる。ダウンロード可。>U-NEXT 31日間無料お試し
  • 【ビデオマーケット】 月額料金440円。ポイント利用で、月1本のハリポタ映画が実質無料で観れる。ダウンロード可。

見放題の月額の金額を抑えつつ、ハリーポッターを観たいならココ

  • 【dTV】 月額料金550円。ポイント利用で、月1本のハリポタ映画が実質無料で観れる。ダウンロード可。

とりあえずハリポタ映画だけみたいならココ

  • 【Amazonプライム】レンタルだけならアマゾンIDでOK 199円〜。ハリポタ映画を買いたい場合もココ!
  • 【TSUTAYA】レンタルのみなら、無料登録でOK 440円〜

U-NEXT

なんだかんだで見放題の作品数がかなり多い!約14万作品。

ポイントを使って月に数作のハリポタ映画が実質無料でみれる!

月額料金1,990円(税抜)
ハリポタ
レンタル料
440円/1作品~
見放題約18万作品
特徴●毎月1,200円のポイント付き
●約80種類の雑誌も読み放題
無料体験31日間






dTV

dTVは、月額料金が安い割には、約12万作品も見放題!

ハリーポッターの映画は400円/1作品~レンタルできます。

月額料金550円(税込)
ハリポタ
レンタル料
400円/1作品~
見放題12万作品程
特徴動画はダウンロード可で
いつでもどこでも途切れずみれる
無料体験30日間

Amazon プライムビデオ

「Amazon プライムビデオ」は、映画ハリーポッターシリーズのレンタルだけなら登録不要。

普通に買い物をするためのAmazonのアカウントさえあれば、レンタルできます。

動画を購入する場合は、「Amazon プライムビデオ」に登録が必要。f

「Amazon プライムビデオ」では、本・漫画・雑誌が読み放題Prime Musicで約200万曲が聴き放題!

月額料金1,990円(税抜)
ハリポタ
レンタル料
440円/1作品~
見放題約14万作品
特徴●対象の本・漫画・雑誌が読み放題
●Prime Musicで約200万曲が聴き放題!
無料体験30日間






TSUTAYA TV

「TSUTAYA TV」ではレンタルするだけなら登録料は無料。

月額料金レンタルのみなら登録料は無料
見放題 993円〜(税抜)
ハリポタ
レンタル料
440円/1作品~
見放題約1万作品
特徴ハリポタのレンタルだけなら登録料無料
無料体験30日間






ビデオマーケット

月額料金プレミアム 550円(税抜)550ポイント付
プレミアム見放題 550円(税抜)550ポイント+見放題
ハリポタ
レンタル料
550円/1作品~
配信本数約23万作品
特徴●毎月約1本の映画がポイントで観れる
●新作がより速く配信される
無料体験初月無料

まとめ

  • ハリー・ポッターの映画はどの動画配信サービスにも見放題に含まれない。
  • Netflix、FODプレミアム、ディズニー・デラックスの映画ハリーポッターシリーズの配信はなし。Huluは年に数回程、期間限定で配信あり。
  • 動画見放題サービスで、ポイントを使って実質無料でハリポタを観たいなら「U-NEXT」か「ビデオマーケット
  • 見放題の月額の金額を抑えつつ、ハリーポッターを観たいなら「dTV
  • とりあえずハリポタ映画だけみたいなら、「Amazonプライム」か「TSUTAYA」

ハリーポッターの動画をオンラインで買う!購入可能なサービス3つ