ハリーポッター(ハリポタ)シリーズに出てくる魔法薬の
脱狼薬。
その読み方、英語名称、特徴、効果・効能・用途、材料、作り方、登場作品、シーンなどをまとめています。
脱狼薬の読み方・英語|ハリーポッター
脱狼薬
【読み方】だつろうやく
【英語】Wolfsbane Potion
Wolfsbane is not a cure, but it’ll help in your quest. #DarkArtsMonth https://t.co/1SZFpoT6ku pic.twitter.com/pz23e2S0ka
— Harry Potter: Hogwarts Mystery (@HogwartsMystery) October 21, 2018
特徴
とても苦い。
ルーピン先生によると「砂糖を入れると薬の効果がなくなる」とのこと。
効果・効能・用途
人狼が満月の夜の一週間前からコップ並々一杯の「脱狼薬」を毎日飲むと、変身しても理性を失わずにいられる。
ただし、一回でも飲み忘れると、効果はない。
明らかにされている材料
ウルフスベーン
別名、トリカブト。
作り方
作り方は不明だが、薬が完成した時は、かすかな青色の煙が立つ。
薬はマーカス・ベルビィの叔父のダモクレスが、近年に開発した。
「脱狼薬」の調合は難しいので、一般レベルでは作成が不可能。
改ざんされたレシピで調合した場合、酷い副作用がある。
登場作品・シーン
第3巻 ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(書籍・映画・ビデオゲーム)
人狼のルーピン先生はダンブルドア校長が「脱狼薬」の無限提供を約束してくれたので、ホグワーツで教鞭を取ることにした。
「脱狼薬」はスネイプ先生が調合する。
ハリー、ロン、ハーマイオニー、シリウス、ルーピン先生は、叫びの館でピーター・ペティグリューを捕らえた。帰る時に満月が出て、「脱狼薬」を飲み忘れたルーピン先生が狼に変身して理性を失った。
第6巻 ハリー・ポッターと謎のプリンス(書籍・映画・ビデオゲーム)
薬名が出てきたのみ。