ハリーポッター(ハリポタ)に出てくる
「秘密発見器/詮索センサー」とは?

その概要、登場シーン、ファンの描いたイラストなどを掲載しています。






魔法具・英語

秘密発見器(4〜5巻の日本語訳)
詮索センサー(6巻の日本語訳)
Secrecy Sensor

「秘密発見器/詮索センサー」の概要

金色のくねくねしたアンテナのような見た目。

隠しているものや、嘘、呪い、呪詛、隠蔽の呪文を探知すると振動する。

瓶と中身が違う「愛の妙薬」は探知されなかった。

登場シーン

第4巻 ハリー・ポッターと炎のゴブレット

ムーディに変身したバーティ・クラウチ・ジュニアのホグワーツのオフィスにあった。

ホグワーツでは生徒が「なぜ宿題をしなかったか」などの嘘をついてばかりなので、干渉波が多くて役に立たないとのこと。

第5巻 ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団

ダンブルドア軍団の特訓の際に入った「必要の部屋」に、秘密発見器が置いてあった。

第6巻 ハリー・ポッターと謎のプリンス

新学年になって、アーガス・フィルチがホグワーツに入る生徒全員に詮索センサーをかけて、闇の品物を持ち込んだか検査をした。
ふくろうも検査の対象。

ビンセント・クラッブは、ミイラ首をもちこんで没収された。

生徒がホグスミードに行く前後もチェックされた。

瓶と中身がちがっている「愛の妙薬」は探知されなかった。

ファンの描いたイラスト画像

左端にあるのがそれ。
pin