ハリーポッター(ハリポタ)シリーズに出てくる
「夜の騎士バス/ナイトバス」とは?
「夜の騎士バス」の英語、概要、登場シーン、画像、ファンが描いたイラストなどを掲載しています。
'Take her away, Ern!' Keen-eyed witches and wizards may spot a Knight Bus with several lucky fans onboard, making its way across the UK en route to London. It's time to go #BackToHogwarts! pic.twitter.com/EbAG9FPzRw
— Harry Potter Film (@HarryPotterFilm) August 31, 2018
英語
夜の騎士バス/ナイトバス
Knight Bus
語源・意味
英語でKnightは騎士で、nightは夜という意味。
「夜の騎士バス/ナイトバス」の概要
夜の騎士バス/ナイトバスは、迷子の魔法使いの緊急お助けバス。
杖を使う腕をあげるとすぐに迎えにきてくれて、希望する場所まで連れていってくれる。
乗員
- 【運転手】アーニー・プラング
- 【車掌】スタン・シャンパイク
登場シーン
第3巻 ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
ひどいことを言ったマージおばさんを誤って風船のようにしてしまったハリーは、家出をする。
その際に、近所で怪しげな存在(実は犬になったシリウス)を見て、ひっくり返った拍子に杖うでをあげて、偶然に夜の騎士バスを呼んでしまう。
ロンドンの漏れ鍋まで送ってもらった。
Do you recognize the type of vehicle used to craft the Knight Bus in Harry Potter and the Prisoner of Azkaban? Tell @WBTourLondon! pic.twitter.com/jYPfSRwEoW
— Harry Potter Film (@HarryPotterFilm) October 14, 2017
DYK the driver & conductor of the Knight Bus were named after J.K. Rowling's grandfathers? https://t.co/FUwsHSFTK8 pic.twitter.com/egSCwDbTe8
— Harry Potter Film (@HarryPotterFilm) May 27, 2016
第5巻 ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
夜の騎士バスは、トンクスとルーピンが率いるハリー達をブラック邸の近くから、ホグワーツ校門前まで送った。
"Welcome to the Knight Bus…it's going to be a bumpy ride." pic.twitter.com/5zdBWf6rmT
— Harry Potter Film (@HarryPotterFilm) September 3, 2013
ファンが描いたイラスト画像
"03_03 The Knight Bus" by kuabci https://t.co/8nffgsU8Nl
— ポッターポータル (@hpsfan_com) March 9, 2019
"PoA – Chapter 3" by HogwartsHorror https://t.co/UxSpkyX41N
— ポッターポータル (@hpsfan_com) March 9, 2019