ハリー・ポッターに登場する魔法界のスポーツ、クィディッチは一部の人々の間で「おかしい」「欠陥」があるスポーツではないかと、疑問視されています。

その主な3つのことをまとめました。






クィディッチは「おかしい」「欠陥」があるスポーツと言われる主な3つのこと

クィディッチは箒に乗って空を飛び回ってプレイをするスポーツ。

一部の人々の間で「おかしい」「欠陥」があるスポーツではないか、と疑問視されています。

主に次の3つのこと。

  • スニッチの得点が高すぎる
  • 観客席から呪いや保護の魔法をかけることができる
  • ブラッジャーが危なすぎる

それぞれ、みていきます。

【チェイサーは不要?】スニッチの得点が高すぎる

クィディッチでは2チームが対戦。
1チームは7人。
キーパー1人、チェイサー3人、ビーター2人、シーカー1人。

試合の終了する方法は2つ。

  • シーカーがスニッチをつかむ(ほとんどのケースはこれ)
  • 両チームのキャプテンが試合終了に合意をする

得点を得る方法は2つ。

  • チェイサーがクワッフルというボールをゴールに入れて10点を獲得
  • シーカーがスニッチというボールを掴んで150点を獲得

このルールを見ると、シーカーの責任が重大で、シーカー次第で試合の勝負が決まるように思えます。

接戦の場合は、シーカー次第で勝負が決まります。

ですので、「それはチェイサーはいらないみたいで、おかしいのでは?」「ルールに欠陥があるのでは?」と一部のファンに疑問視されているようです。

ですが、160点以上の点差がある場合は、負けているチームのシーカーがスニッチをつかんで150点入れてもそのチームは負けます。

第4巻「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」のワールドカップの決定戦で、そのケースが発生。

どんどん点差を引き離されていたブルガリアのチームのシーカーのビクトール・クラムは、もう点差を詰めることは絶望的だと悟った模様。

スニッチを見つけた時につかんで試合を終わらせ、チームを負けさせたのでした。

チェーサーが点を入れなかったり、キーパーがしっかり守らなかったりすると、チームが負けることもあるということです。

クィディッチ史上で最長試合時間は3ヶ月ほど続いたとのこと。

クィディッチは、かなり奥が深いスポーツのようです。

【不正可能】観客席から呪いや保護の魔法をかけることができる

クィディッチの試合で一年生のハリー・ポッターを殺害しようとしたクィレル先生がハリーの箒が暴走するように観客席から呪文を放ち続けました。

逆にハリーを救おうとスネイプ先生はその反対呪文をかけます。

ハリーが2年生時のクィディッチの試合では、ドビーはブラッジャーが暴走してハリーを狙う魔法をかけました。

以上の出来事からわかるように、外部からの魔法による不正が可能なので、「それでいいの?」「おかしい!」という意見が一部のファンの間から出ています。

ただし、魔法をかけたのは魔法使いの先生やハウスエルフなので、一般的なレベルの魔法使いや生徒たちができるかは不明。

【危険】ブラッジャーで大怪我をする可能性がある

ハリーが2年生時のクィディッチの試合では、暴走したブラッジャーに当たったハリーの腕が骨折。

ブラッジャーはサッカーボールより少し小さい鉄球なので「少しでも当たったら痛い」「頭や胸に思いっきり当たるとかなり危ないのでは?」という疑問が一部のファンから出ています。