ハリー・ポッターに登場する、組み分け帽子とは?
「組み分け帽子」の概要、登場作品、映像画像、などをまとめています。
ハリーポッターに出てくる「組み分け帽子」の英語
組み分け帽子
Sorting Hat
What house were you sorted into? Share your house pride with us on @Snapchat @Wizarding_World. #BackToHogwarts pic.twitter.com/A23EUddO4k
— Harry Potter Film (@HarryPotterFilm) September 1, 2016
「組み分け帽子」の概要
組み分け帽とは、ホグワーツ魔法魔術学校の入学生を4寮(グリフィンドール、ハッフルパフ、レイブンクロー、スリザリン)のいずれかに組分けする帽子。
組分けをする前に、寮の特色や社会情勢についての歌を歌う。
歌は状況によって変化する。
組分け帽子はもともとホグワーツの4人の創始者の1人、ゴドリック・グリフィンドールの帽子だった。
そこに全創始者は各4寮の創設者でもある。
それぞれがこの帽子に魔法をかけて、自分の寮に入ってほしい生徒のタイプを選んでもらえるようにした。
組み分け帽子は、生徒の希望を聞き入れることもある。
組み分け帽子の使い方
- 教師が生徒の頭の上に組分け帽子をかぶせる。
- 組分け帽子は、その新入生がどの寮に入るかを伝える。
組み分け帽子の別の機能
真のグリフィンドール生が、グリフィンドールの剣を組み分け帽子から必要な時に取り出すことができる。
ハリー・ポッターとネビル・ロングボトムが、グリフィンドールの剣を組み分け帽子から取り出すことができた。
Do you know who made the sword of Gryffindor? #HarryPotter #FactFriday https://t.co/i0aDvhTvnX pic.twitter.com/IZI4lDOff4
— Harry Potter Film (@HarryPotterFilm) March 18, 2016
“They didn’t die in vain. But you will.” – Neville #DumbledoresArmy #SeeTheMagic #journeytothe8thstory pic.twitter.com/AhZu4960dW
— Harry Potter Film (@HarryPotterFilm) July 14, 2016
登場作品
3巻・6巻は名称が出てきたのみ。
- 第1巻 ハリー・ポッターと賢者の石
- 第2巻 ハリー・ポッターと秘密の部屋
- 第4巻 ハリー・ポッターと炎のゴブレット
- 第5巻 ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
- 第7巻 ハリー・ポッターと死の秘宝
- 第8巻 ハリー・ポッターと呪いの子