ワーナー ブラザース スタジオツアー東京

世界中で愛される、映画「ハリー・ポッター」や「ファンタスティック・ビースト」シリーズの制作の舞台裏を体験できる、ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ ハリー・ポッター(以下、スタジオツアー東京)は、開業以来初のアンバサダー、俳優の桜田ひよりさん、吉川愛さんの「アンバサダー就任お披露目イベント」を実施!

“家族以上の存在”の仲良しコンビが二人揃って高らかに就任宣言 ローブをまとって「私たちホグワーツ魔法魔術学校の在校生です!」

ともに「ハリー・ポッター」シリーズの大ファンの桜田さんと吉川さんは、作品の世界観を深く理解されていることはもちろん、俳優として確かな演技力で幅広い世代の方から支持を集め、様々な作品に出演されています。

プライベートでも仲が良いことで知られるお二方の夢や友情を大切にしながら活躍されている姿が、仲間との絆を大切にしながら成長していくという映画「ハリー・ポッター」シリーズで描かれるメッセージと重なることから、今回の起用が決定。

桜田さんと吉川さんには、2026年にはシリーズ1作目の映画『ハリー・ポッターと賢者の石』の公開から25周年という節目のタイミングに、映画「ハリー・ポッター」シリーズの魅力を辿りながら、その誕生の舞台裏を体験できるスタジオツアー東京の魅力を発信する予定。






アンバサダーお披露目イベントレポート

<アンバサダー就任の初仕事 クリスマスの大広間に「ルーモス」の呪文でツリーを点灯>

特別企画「ホグワーツ・イン・ザ・スノー」開催中の、クリスマスツリーやイギリスの伝統的なクリスマスのご馳走が並ぶホグワーツの大広間に現れた桜田ひよりさん、吉川愛さんのお二人。

今年は大広間の天井に400本以上のロウソクが浮かぶ演出が初めて施され、温かみのある幻想的な大広間に全部が華やかで「クリスマスならではの様子が本当に素敵でわくわくします」と桜田さん。

吉川さんは「映画で見ていたとおりの景色になっていてすごくテンションがあがりました」と興奮した様子。

登場して早々、アンバサダー就任後初仕事として大広間に立ち並ぶ9本のクリスマスツリーに明かりを灯すことに。

MCからの明かりをつける魔法はご存じですよね?との問いかけに「もちろんです!」と答えた二人は、息ぴったりに「ルーモス!」と唱えると、大広間にツリーとロウソクの揺らめく明かりだけが浮かびあがる幻想的な空間に。

「全部が華やかになってすごくウキウキした気持ちになりますね!」と、クリスマスの大広間にうっとり。

ワーナー ブラザース スタジオツアー東京
ワーナー ブラザース スタジオツアー東京






「柱に抱き着くくらい喜びました!」 大好きな親友とのアンバサダー就任に喜び爆発

プライベートでも仲が良く、「ハリー・ポッター」シリーズの大ファンというお二人。

「大好きな愛ちゃんと大好きなハリー・ポッターのお仕事が出来るというのがとにかくうれしくて、この日を待ちわびていました!」という桜田さん。

さらに「柱に抱き着くくらい喜びました!新作グッズやスリザリンの好きなところをマネージャーさんとお話していたので、本当に嬉しくて。このクリスマスの時期にイベントに来られて光栄です」と、喜びが爆発。

作品との関わりを聞かれると「小学生の時に父が映画を観ていたので、それを一緒に見ていました。本当に魔法の世界があるんだと思っていた」という桜田さん。

「制作陣のメイキングを観たり、キャストの方のお話を聞いてどんどん作品に愛が芽生えていって、毎年冬に1作目から観なおすというのを恒例行事にしています」「(将来スタジオツアー東京のアンバサダーを務めることになるなんて)将来楽しみだよ!と伝えたい」とお話されました。

「小さいころに母が映画をみせてくれて、キャラクターの良さももちろん、魔法が使えることが本当に羨ましくて、それから世界観にずっと没頭しています」と吉川さん。

二人それぞれに作品愛にあふれたトークを繰り広げました。

プライベートでも親交の深い二人 桜田さんから吉川さんへ照れながらも愛の告白

お互いについて「親友を超えた家族のような存在」と語るほど普段から仲の良いお二人。

「10代の頃、悩んでいた時に話を聞いてくれて自分にとってお姉ちゃんみたいな存在。

でも乙女な部分もあって、そんなかわいい部分は私だけが知ってる!」と桜田さんから愛の告白。

「初めて聞いたから照れる!」と言いながらも「自分にとっても居て当たり前の存在。

何時間でも一緒にいられるし、知らないことの方が少ないくらいの存在なんじゃないかな」と吉川さん。

それぞれスタジオツアー東京には来場したことがあるというお二人ですが、一緒にスタジオツアー東京を来るとしたらと聞かれると「動く肖像画や魔法省での動画撮影を完璧にやりたいね!」と二人の無邪気な一面が垣間見えました。

ワーナー ブラザース スタジオツアー東京

吉川さん「アンバサダーになったから魔法が使えるかも?!」とお茶目な一面も

スタジオツアー東京初のアンバサダーとして、挑戦したいことを発表したお二人。

吉川さんは、ハリーとロン、ハーマイオニーがホグワーツ特急内で初めて出会うシーンのように「オキュラスレパロで眼鏡を直したい!」と魔女のような解答。「お気に入りの眼鏡をハリーみたいに壊してしまって、アンバサダーになったから魔法が使えるかもな、と」とお茶目な発表。

一方桜田さんは「音声ガイドをやってみたい!音声ガイドはやったことがないのですが、夢が詰まったガイドを熱を込めてやりたいです」と熱弁。

これに吉川さんは「じゃあ私も共に・・・」と便乗し、最後はふたりで「よろしくお願いします!」と宣言しました。

アンバサダーとしての目標を堂々と宣言した二人に、ワーナー ブラザース スタジオジャパン合同会社バイスプレジデント&ゼネラルマネージャーの山崎から「多くの方々にスタジオツアー東京の楽しさを伝えてください」という活動に対する期待の意を表するとともに、ローブと杖が手渡されました。

桜田さんはレイブンクロー、吉川さんはスリザリンとお好きな寮のローブの胸元にはそれぞれのお名前の刺繍が。

また、ハリーの相棒のフクロウであるヘドウィグモチーフのスタジオツアー東京でしか購入できない限定の杖にもお名前の刻印入り。

「名前が入っている!!」 「嬉しい!!」と大喜びの様子でした。

ワーナー ブラザース スタジオツアー東京
ワーナー ブラザース スタジオツアー東京






まるであのシーン!二人の名前入り入学許可証が舞う中フィナーレ!

イベントの締めくくり、ローブを纏ったお二人は「ホグワーツ魔法魔術学校の在校生です!」とテンションも最高潮。

桜田さんからは「こんなにうれしい日はないです。スタジオツアー東京が長く愛されるようにたくさんたくさん頑張っていきます」と熱い意気込みが。

吉川さんは「スタジオツアー東京では私自身もたくさん感動させられてきて、まだ来られていない方にはぜひ来ていただきたいです。クリスマス仕様のスタジオツアー東京を存分に味わってください」と呼びかけられました。

最後に、これからたくさんの方にスタジオツアー東京へお越しいただけるよう願いを込めてお二人が「Welcome to Hogwarts!」と元気よく声を揃えると、大広間にホグワーツの入学許可証が舞いました。

なんと入学許可証にはお二人の名前入りというサプライズが。

まるで映画『ハリー・ポッターと賢者の石』でホグワーツからハリー宛に大量の手紙が届いたあのシーンを彷彿とさせる演出のままイベントは幕を閉じました。

ワーナー ブラザース スタジオツアー東京